top of page

2月活動報告

執筆者の写真: SATOMI KURAMOCHISATOMI KURAMOCHI

暖かい日が続いて、春の気配を感じますね🌷

少しづつ草木も目を覚まして、きれいな花を咲くのが待ち遠しい季節となりました。


<3月製作🐛>

今月の製作は「はらぺこあおむし」です。


身近なものが工作の道具に大変身!!

絵の具をつけたボールを画用紙にペタペタ🐾

すると、まあるい模様が出来ました!


あおむし君の胴体が出来上がり、子どもたちも「すごーーい!」と感動していました。

くねくねとしているものや、真っすぐに体を作る子、想像が広がりますね♪


ひのでの玄関のあおむし君たちは、モリモリ育ってチョウチョになってひのでの周りを

飛んでくれそうです🦋


今後も色々な手法で楽しく工作をしていきます(^^♪





<ふしぎな船🚢>

壬生わんぱく公園内にある建物"ふしぎな船"に行ってきました。


クルクルの模様の部屋、鏡張りの迷路の部屋、レーザーに触らないで通過するアトラクション、トリックアートに、レーザー銃。その他もたくさんのアトラクションがあって、

鏡張りの部屋で「どっち~❓」と迷ったり、レーザー銃で「的にいっぱい当たった❗」と喜んだり、みんなとっても楽しそうでした😀


最後は三階の休憩スペースでみんなでお弁当を食べて帰りました🍱


大満足な一日となりました。




<桜工作🌸>

もうすぐ春だね~♪♪


春にはどんな花が咲くかな?と子どもたちに聞くと、

「たんぽぽ~」

「チューリップ」

「うめ」


出てくる、出てくる!

一番多かったのは、「さくら」でした。

ということで、ひのでに桜を咲かせましょう~♪♪

みんなにははなさかじいさん、ばあさんになってもらい、桜の花を作りました。


折り紙を折ったり、ハサミで切ったりととっても上手になってきました。

1年間を通し、ひのででは指先強化をしてきたり、お家や幼稚園、学校などでもやってきた経験が、桜の花びらに詰まっています♡


スタッフと成長をかみしめています(^^)/




 
 
 

最新記事

すべて表示

1月の活動報告

寒さが増してきましたが、体調はいかがでしょうか? 子供たちは、寒くても元気に外で遊んでいます。 最近は風をうまく操り凧揚げをしたり、羽子板遊びなど季節の遊びを楽しんでいます♪ <2月製作🍫> 今月の製作は「ハートレター」です♡...

12月活動報告

明けましておめでとうございます。 子供たちを楽しく支えていきたいと思っております。本年も宜しくお願い致します。 12月はイベントたくさんの月となりました。 <1月製作🎍> 今月の製作はだるまです。 筆と墨と半紙を使って、だるまさんの顔を描きました。...

11月活動報告

やっと本格的な冬になってきましたね。 もうすぐ子ども達が待ちわびたクリスマスです🎄 <12月製作🎄> 今月の製作はクリスマスブーツ。 スパッタリングという絵の具がついたブラシを網に擦って、絵具をはじいて絵を描くやり方でツリーを描き、綿をつけたり、毛糸を通したりすると素敵...

Commentaires


© 2016 by K'kids After School.

Proudly created with K'kids.

キャプチャ1.PNG

​   事業所 HP はこちらから   

bnr_kkidsTochigi.jpg
bnr_kkidsOohira.webp
bnr_kkidsmibu.jpg

株式会社 ソワーズ

〒328-0032 栃木県栃木市神田町2−8

TEL 0282(22)0905 FAX 0282(22)0983

http://www.kiyota-house.jp/

bnr_kkidsShimodai.jpg
bnr_kvell.jpg

​   B型就労支援事業所 HP へ  

​栃木教室

bottom of page