top of page
検索

2月活動報告

  • 執筆者の写真: SATOMI KURAMOCHI
    SATOMI KURAMOCHI
  • 2024年3月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年5月8日

卒業シーズンですね。

ひのでにも小学校から中学校へ卒業するお友達がいます♪

卒業して次のステップにいくことがうれしかったり、不安だったりする気持ちにしっかり寄り添いながら支援していきたいと思います。

また、新学年に上がる子どもたち。

切り替えの時期は子どもも親も気持ちがドキドキ・ソワソワしますね。

新年度に向けた準備を進めながらも、楽しくそして安心して春休みを過ごせるようイベントを企画しています♪

ぜひ、一緒に楽しく過ごしましょう♪


<3月制作🌱>

今月の製作はつくし。

絵具を付けたスーパーボールを紙の上で転がして色を付けました。

目や口を貼り付けて、可愛いつくしの完成です。


ひのでの玄関にニョキニョキ生えてますのでご覧になってください。



<バレンタイン🍫>

2月12日、バレンタインのチョコを作りました。

板チョコを細かくするところから、溶かしたチョコを型に流したりトッピングをしたりチョコが出来上がっていく行程を経験しました。あまりにもおいしそうでちょっぴり味見する子もいましたが、とっても上手にできました♪

みんな一生懸命作ったので、素敵なプレゼントになりました(^^)/














 
 
 

最新記事

すべて表示
7月報告

<8月製作✂️> 今月の製作は「花火」🎆です。 先を細かく切ったトイレットペーパーの芯に絵の具をつけて、黒い画用紙に押し付けます。 すると、花火のようになりました。 あとはシールを貼って完成です。 今年の夏はひので花火が沢山打ちあがっています。 <プール遊び🌊>...

 
 
 
6月報告

<7月製作✂️> 今月の製作は「アイスクリーム」🍨です。 アルミホイルに水性ペンで色を塗り、霧吹きで水を吹きかけます。するとインクがじ~んわりとにじみます。 幻想的な世界が広がります♪ 子どもたちからは 「ひろがった~♪」...

 
 
 
5月活動報告

<6月製作✂️> 今月の製作は「カタツムリとアジサイ」🐌です。 二色の粘土をこねて色の変化を楽しみ、割りばしを使って花びらをつけたらアジサイの完成です。 カタツムリは折り紙で作りました。 指使いや力加減を注意しながら、みんな集中して楽しく作りました。...

 
 
 

Comments


© 2016 by K'kids After School.

Proudly created with K'kids.

キャプチャ1.PNG

​   事業所 HP はこちらから   

bnr_kkidsTochigi.jpg
bnr_kkidsOohira.webp
bnr_kkidsmibu.jpg

株式会社 ソワーズ

〒328-0032 栃木県栃木市神田町2−8

TEL 0282(22)0905 FAX 0282(22)0983

http://www.kiyota-house.jp/

bnr_kkidsShimodai.jpg
bnr_kvell.jpg

​   B型就労支援事業所 HP へ  

​栃木教室

bottom of page