top of page
検索

1月の活動報告

  • 執筆者の写真: SATOMI KURAMOCHI
    SATOMI KURAMOCHI
  • 2月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月14日

寒さが増してきましたが、体調はいかがでしょうか?

子供たちは、寒くても元気に外で遊んでいます。

最近は風をうまく操り凧揚げをしたり、羽子板遊びなど季節の遊びを楽しんでいます♪


<2月製作🍫>

今月の製作は「ハートレター」です♡

箱の中に紙を置いて、その中で絵具をつけたスーパーボールをコロコロコロ~

アートな模様になりました。


半分に折った画用紙を線の通りに、チョキチョキ✂

広げると、ハートの形になりました~

日頃の愛情と感謝を込めて”だ・い・す・き”の文字を書きました。

みんなの思いがこもったカード🩷

玄関いっぱいにハートが広がっています♡♡





<カレンダー作り📅>

カレンダー作りをしました。

1月は何日あるんだろうね~など、みんなで一緒に31日まで数を確認し、ぬりえを楽しみました♪


「この日は何色にしようかな~」

「ママの誕生日だから、違う色にしてみよう♪」などと、みんな集中して取り組めていました🖍️




<節分サーキット👹>

今年の節分は2月2日でしたね!

ひのでではの節分サーキットをやりました。


鬼退治の時には大きな声で

「おにはそと~!!!」

腕を伸ばして肩を回して、大きな動作で上手に投げれている子が多くなりました🤾‍♂️

そして鬼の口めがけ、コントロールもバッチリです(^_^)v

ひのでの悪い鬼も逃げていきました~👹


普段と一味違うサーキットは楽しかったかな?




 
 
 

最新記事

すべて表示
6月報告

<7月製作✂️> 今月の製作は「アイスクリーム」🍨です。 アルミホイルに水性ペンで色を塗り、霧吹きで水を吹きかけます。するとインクがじ~んわりとにじみます。 幻想的な世界が広がります♪ 子どもたちからは 「ひろがった~♪」...

 
 
 
5月活動報告

<6月製作✂️> 今月の製作は「カタツムリとアジサイ」🐌です。 二色の粘土をこねて色の変化を楽しみ、割りばしを使って花びらをつけたらアジサイの完成です。 カタツムリは折り紙で作りました。 指使いや力加減を注意しながら、みんな集中して楽しく作りました。...

 
 
 
4月活動報告

<5月製作✂️> 今月の製作は「たけのこ」です。 今月の手法は「はがし絵」を行いました。 みんな夢中に”はがし”を楽しんでいました♪ まるで、このまますくすく育っていきそうな素敵なたけのこたちは、ひのでの玄関に飾られています☺️ <電車でGO🚃>...

 
 
 

Comments


© 2016 by K'kids After School.

Proudly created with K'kids.

キャプチャ1.PNG

​   事業所 HP はこちらから   

bnr_kkidsTochigi.jpg
bnr_kkidsOohira.webp
bnr_kkidsmibu.jpg

株式会社 ソワーズ

〒328-0032 栃木県栃木市神田町2−8

TEL 0282(22)0905 FAX 0282(22)0983

http://www.kiyota-house.jp/

bnr_kkidsShimodai.jpg
bnr_kvell.jpg

​   B型就労支援事業所 HP へ  

​栃木教室

bottom of page