top of page


’
0才~
高校生まで
通えます
平日・祝日 営業!(お問い合わせは平日10:00~17:00まで)


0282-51-2829

0282-51-3750

「個性」を伸ばし
「可能性」を信じ
「希望の場」を提供する


9月の活動
ここ最近、寒暖差の激しい日々が続いていますが体調を崩さぬよう体調管理をしっかりしていきたいです。 <りんご制作> まちなかの小さな展覧会に出品する作品の製作をしました。 紙コップに自由に模様を描いて、赤い画用紙を切って丸めるように貼り付けると… かわいいリンゴになりました!...
SATOMI KURAMOCHI
2023年10月14日読了時間: 1分


8月の活動
長い夏休みも終わり、新学期がスタートしました。 皆さん夏バテは大丈夫ですか? <カップケーキ作り> カプケーキを作りました。混ぜ混ぜして、牛乳を入れて、また混ぜ混ぜして…… 美味しいカップケーキが出来ました♪ 「おいし~」 「あまーい!!」 自分で作ったケーキはおいしいね♪...
-
2023年9月14日読了時間: 2分


8月の活動
子どもたちは毎日、お友だちと話ながら楽しく過ごしています。 暑さに負けず、元気に乗り切りましょう! ~プール遊び~ 夏休みに入り、子どもたちが一番楽しみにしている、プールが始まりました。 水鉄砲や水風船を使い、水を掛け合いながら楽しく涼んでいます♪ ~ブルーベリー狩り~...
-
2023年8月14日読了時間: 2分


7月の活動
暑い日が続いていますね。皆さん体調は大丈夫ですか? 水分補給をしっかりして、旬の野菜を食べて、一緒に乗り切りましょう!! <七夕製作> 7月7日は七夕! ひのででも七夕の製作を行いました。 短冊にお願いことを書いたり、のりで三角の折り紙を繋げて貼ったり…...
-
2023年7月14日読了時間: 1分


6月の活動
<室内遊び> 梅雨に入り、雨が降る季節となりました。 この日は雨が降っていたため、お部屋の中で新聞紙遊びをしました。 新聞紙をびりびりに破いた後、ピアノのリズムに合わせ、歩く・バサッと新聞紙を巻き上げる活動をしました。きちんと曲を聴きながら動作を行い、盛りあがる事が出来まし...
-
2023年6月15日読了時間: 1分


5月の活動
<マッチングゲーム> マッチングゲームを行いました♪ 色のタグが付いている籠の所に、 同じ色のブロックを入れる事が出来ました! 片付けもとっても上手です♪ <兜作り> 5月5日は「こどもの日」!! こどもの日と言えば… かぶと!!ですかね。 新聞紙で兜を作りをしました。...
-
2023年5月17日読了時間: 1分


春休みの活動
花紙イースターうさぎのモービル作り 🐰HAPPY EASTER🐰 クレヨンで目や口をかきました♪ とっても可愛いイースターウサギが出来ました♡♡ 風船運びリレー 新聞紙の上に風船を乗せ、運ぶ競争をしました。 2人の息を合わせないと、落ちちゃうよ~ 「太鼓の達人」...
-
2023年4月20日読了時間: 1分


避難訓練
外に避難をして「お・は・し・も」の確認をしました 桜の花制作 はながみをちぎり、のりで貼りました ひな祭り ひなあられを食べて記念撮影 公園に行きました いちごの制作、ローソンさんに飾ってもらいます めん棒で絵の具をポンポンつけ、葉っぱを貼りました...
-
2023年3月10日読了時間: 1分


節分
段ボール鬼の口が開いていて、そこに目がけて豆を投げ入れました。 みんなで鬼の前で記念撮影 二月の製作、切り紙遊び、型どりをやりました。 スプレー難しいなぁ マッチングゲーム頑張りました リトミックでは、順番にピアノの鍵盤を触って、音を出しました。
-
2023年2月13日読了時間: 1分


1月4日 初詣
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年初めの日には初詣に行ってきました。 素敵な青空の広がる気持ちの良い日でした。 お参りの前に手を洗います。 今年も、子どもたちがすくすく、のびのびと元気に過ごせますように。
-
2023年1月13日読了時間: 1分


クリスマス会
クリスマス会ではクリスマスの工作をしました。 ひとりひとりツリーにシールで飾りつけをしました。 並べて貼る子、ランダムにバランスを見ながら貼る子・・・様々な姿を見ることが出来ました。 お友達同士で、仲良く活動を進める姿も見ることが出来ましたよ。...
-
2023年1月13日読了時間: 1分


もうすぐXmas🎄✨
ローソン大宮LG店さんに子どもたちの作品を飾っていただきました♪ 可愛いトナカイやリースがとても華やかです(#^^#) ぜひ、見に行ってみてくださいね~ (写真、いいですか?と定員さんに伝えれば、写真もOKだそうです♪)
-
2022年12月14日読了時間: 1分


11月3日 宇都宮動物園 後編
まん午後からは、遊園地ゾーンで楽しみました。 一番最初にモノレールをみんなで楽しみました。 順番に乗り込んで「いってきまーす!」「いってらっしゃーい!」 次に観覧車・・・ですが、動く観覧車に子どもたちを乗り込ませながら、スタッフも乗り込むのに必死で写真が撮れませんでした~(...
-
2022年11月11日読了時間: 1分


11月3日 宇都宮動物園(前編)
到着して、すぐにみんなで「はい!チーズ!!」 初めに見たのはホワイトタイガーです。 たくさん動き回ってサービス?してくれました。 ライオンも見ました。 どっしりと座るライオンはやっぱりかっこいい。 みんなで並んで、ペンギンの餌やりも見学しました。...
-
2022年11月11日読了時間: 2分


10月28日 ハロウィンパーティー
学校が終わり帰ってきてから・・・・ 簡単にですが、みんなでハロウィンパーティーをしました。 仮装をして「はい!ポーズ!!」 小さなお友だちは午前中に行いました。 なにがなんだかわからにままに仮装してます(笑) そして、ハロウィンといえばお菓子! 「トリックオアトリート!!」...
-
2022年11月11日読了時間: 1分


10月~11月 午前中の過ごし方
午前中からの小さなお友だち。 今月もお散歩をたくさんしています。ずいぶん体力もついて、歩くのも上手になりました。 お散歩では、神社公園や近くのお寺などに行っています。 歩き方や、体力作りのほかに・・・ お散歩をしながら、葉っぱの紅葉に気が付いたり、柿の実を見つけたり、たくさ...
-
2022年11月11日読了時間: 1分


10月10日 ミニミニ運動会
(^^)/スポーツの日ということで、ひのででもミニミニ運動会を開催しました。 まずは、外で「ラジオ体操」しっかりと準備運動をします。 そのあとは競技①「かけっこ」です。 少しだけ障害物も取り入れ、チャレンジです。 雨が降り出してしまい・・・...
-
2022年10月14日読了時間: 1分


お掃除しています!
夏休み明けから、できるだけ毎日、お掃除をしています。 床を拭いたり、ほうきや掃除機に挑戦したり、スタッフとトイレ掃除をしたり・・・子どもたちが無理なくできることから始めています。 お掃除は、子どもたちにとって身近であり、今後も必要だろうことなので、少しずつ身につけていけると...
-
2022年10月14日読了時間: 1分


小さいお友達 午前中にお散歩
新学期も始まり、ひのでの午前中は小さいお友達が過ごしています。 子どもたちも体力がずいぶんついてきたので、散歩をより取り入れ始めました。 散歩し、時には公園で遊んでみたりします。 散歩をし、公園で遊び・・・様々な固定遊具に触れて、子どもたちの得意なこと、不得意なことを改めて...
-
2022年9月14日読了時間: 1分


9月 壁画工作
9月の壁画制作は「とんぼ」と「コスモス」です。 とんぼの羽はスタンプを楽しみました。 ブロックの形を使ってスタンプです。 いつも制作活動を意欲的に楽しむ子どもたち。 ひのでのお部屋を彩ってくれます。 今月の広報にも壁画のコーナーがありますので、ホームページもご覧になって見て...
-
2022年9月14日読了時間: 1分
bottom of page